龍ヶ岳山頂自然公園(天草)+熊本 観光&輪行サイクリングコース
龍ヶ岳(天草) - 国の名勝/指定文化財/龍ヶ岳山頂自然公園/雲仙天草国立公園
九州自然歩道の観海アルプスの主峰である龍ヶ岳は、名勝として国の文化財に指定されています。展望台からは東に不知火海を経て阿蘇や九州山地、南に霧島、北には有明海を経て雲仙、西に天草の島々と360度の眺望を楽しむことができます。
龍ヶ岳は天草の上島南部、国道266号線にある標高470mの山です。
天草諸島北部・島原(長崎)~天草間のフェリー航路には 島鉄フェリー があります。
島鉄フェリーは島原半島南端の口之津港から天草鬼池港を結ぶ所要時間30分の航路をもつフェリー。「フェリーくちのつ」、「フェリーあまくさ」の2隻で、口之津・鬼池から、共に同時出港しております。
天草諸島南部・牛深~蔵之元(熊本)間のフェリー航路は 三和フェリー が就航しています。
天草・牛深と長島・蔵之元(熊本)を海路で結ぶあっという間の片道30分!
天草諸島を眺めるには高い場所へ!徒歩登山道もありますが、実は山頂まで舗装道路が続いています。^^
【 自転車+サイクリングの距離感 】 |
【 都道府県庁駅+中距離サイクリングの距離感 】 |
|
|
【参考輪行コース】 三角駅⇒龍ヶ岳山頂(ミューイ天文台)
サイクリングコース例 - 片道約45km |
【参考輪行コース】 熊本駅⇒龍ヶ岳山頂(ミューイ天文台)
サイクリングコース例 - 片道約85km |
■ ロードバイク&クロスバイク&マウンテンバイク サイクリングを楽しむための自転車用品ばなし |
|
■ 自転車専用道路 サイクリングロード
サイクリングナビでもちょっぴり調べられる「サイクリングロード」は軽車両と歩行者や原付バイクが進入できる小さな道路。もちろん地域や場所によって状況は異なりますが、その多くは(自動車が我が物顔で通行する)通常の道路とは違い、信号もない長い長い自転車とランナーの小道です。
自動車がいないだけで道路は犬の散歩を楽しむ人やウォーキングやランニングを楽しむ人々の天国状態。気持ちの良いサイクリングが楽しめるので、サイクリングバッグにお気に入りの携帯品を詰め込んで数時間~半日走っては休みを繰り返して日を分けて10km、20km先の町を探訪する休日も楽しいですよ♪ |
|
|
|
■ 龍ヶ岳 - 天草諸島を実感するために高台へ行きます
標高470mの龍ヶ岳の山頂には展望台があり、八代海に浮かぶ島々や八代・水俣・出水方面が一望できます。ミューイ天文台には天体観測室・プラネタリウム・映像ホールがあり、星座や星の成り立ちなどについてわかりやすく解説しています。
高舞登山から白嶽や念珠岳を通り龍ヶ岳へと連なる山々の観海アルプスには、九州自然歩道が整備され、ハイキングを楽しむことができます。・・・・・と、いうわけで、ちょっぴり龍ヶ岳へハイキングをしてみましょう。 |
|
|
【 熊本県 龍ヶ岳 】 天草パールライン・国道266号線沿いにある龍ヶ岳から天草諸島の島々が展望できるという。 |
|
|
|
【 龍ヶ岳 】 上島南部に龍ヶ岳への道 |
【 龍ヶ岳 】 「山頂まで5km」の道しるべ |
【 龍ヶ岳 】 山中の道、方角を見失いやすい |
|
|
【 龍ヶ岳 登山道 】 散策路があるのでちょっと登ってみよう |
【 龍ヶ岳 登山道 】 熊がいない九州は山歩き放題。蜂だけ注意。 |
|
|
【 龍ヶ岳 登山道 】 少し展望のある場所。どこだと聞かれても^^; |
【 龍ヶ岳 】 こんな景色の見える場所。諸島は上から見ないとね! |
|
【 熊本県 龍ヶ岳 】 山頂はまだ森で視界が悪いので背にした方向の天草上島の山並みを眺めてみました。はぁはぁ・・・^^; |
■ サイクリングLEDヘッドライト ピックアップ ~ 夕方・夜道の自転車走行&対自動車対策アイテム ~ |
|
|
|
■ 龍ヶ岳山頂自然公園 - 実は山頂まで道路が続いています
わざわざ龍ヶ岳の山道を歩いて登っていましたが、実は「山頂」まであっさりと舗装道路が伸びています。
標高470mの頂上部の広さは県下一を誇り、砥岐の里と呼ばれる公園が整備されています。園内には四季折々の花が楽しめる山頂広場のほか、キャンプ場や遊具施設が設けられています。
■ 龍ヶ岳山頂自然公園 ミューイ天文台・龍ヶ岳山頂キャンプ場 (公式サイト)
キャンプ場があるので、自転車旅の人も地元の人もテント持参orコテージで夜空を楽しむ野外滞在も♪ |
|
|
【 熊本県 龍ヶ岳 】 自転車であっさり山頂までサイクリングしてきました!山頂なので人っ子一人いませんが、よく整備された公園です。 |
|
|
【 龍ヶ岳山頂 ミューイ天文台 】 街灯のない高台の天文台 |
【 龍ヶ岳 ミューイ天文台 】 上天草市立なのかな |
|
|
【 龍ヶ岳 ミューイ天文台 】 星空、綺麗でしょうね♪ |
【 龍ヶ岳 ミューイ天文台 】 今日、休館日だよっ!(泣) |
|
【 熊本県 龍ヶ岳山頂自然公園キャンプ場 】 えー、キャンプ場で宿泊したかったのですが、お休みなのでウロついてみました。 |
|
|
【 龍ヶ岳山頂自然公園キャンプ場 】 洗い場デス。 |
【 龍ヶ岳山頂自然公園キャンプ場 】 バンガローデス。 |
|
|
【 龍ヶ岳山頂自然公園キャンプ場 】 シャワー棟。テント
泊したい! |
【 龍ヶ岳山頂自然公園キャンプ場 】 山と海、いいなぁ~♪ |
|
【 熊本県 龍ヶ岳山頂展望台 】 龍ヶ岳山頂は天草諸島の浮かぶ海が見られる展望台があります。むしろそれが目的でした! |
目的地 + サイクリング用品
|
アウトドア + 登山用品
|
野外泊 + キャンプ用品
|
観光地 + 写真撮影・カメラ用品
|
|
■ 龍ヶ岳山頂展望台 - 天草諸島を一望できる山頂の断崖展望台
天草上島の南端に位置するこの山は標高470mで、第三紀(74万年~100万年前)の硬い礫砂岩からなり、山頂付近は緩い傾斜面が開け、その東部および南部は高さ50mの断崖になっています。
その崖の向こうには樋島、御所浦、長島などの島々を望むことができる。また西側には倉岳と棚底湾、北側には老岳の山々を眺望できる展望地。山頂から少し下ったところに「阿蘇や雲仙霧島までも竜ヶ岳からひとながめ」という野口雨情の碑が建っています。----- 山頂の解説石碑より
・・・登山道の展望休憩所(東屋)の裏にあった石碑がそれだったんですね。 |
|
|
|
【 龍ヶ岳 】 ミューイのそばに留守番中の山羊さん |
【 龍ヶ岳山頂展望台 】 はい、やっと展望台に来ました |
|
|
【 龍ヶ岳山頂展望台 】 北東方向の海岸線。小さい小島は黒島 |
【 龍ヶ岳山頂展望台 】 横浦島・牧島・御所浦が一望♪ |
|
【 熊本県 龍ヶ岳山頂展望台 】 正面の島は樋島ではなく御所浦と周辺の島々。国の名勝指定はこの景色なのでしょうね~。 |
|
|
【 龍ヶ岳山頂展望台 】 99万ドルの夜景と日本一の星空 ^^ |
【 龍ヶ岳山頂展望台 】 断崖にあるハート岩。超危険 |
|
【 熊本県 龍ヶ岳山頂自然公園 】 キャンプ場宿泊の受け付けは14時~18時までデス。詳しくは龍ヶ岳山頂自然公園の公式サイトへ。 |
■ サイクリングLEDテールライト ピックアップ ~ 対追い越し自動車対策・高輝度発光系テールライト ~ |
|
|
|
■ 雲仙島原・天草地域 - 雲仙天草国立公園地域の見どころ・キーワード
フェリーの航路を考えていない場合、「島原」と「天草」は全く別の「半島」と「諸島」のため、『雲仙天草』と名付けられていても地理(距離)的に別の地域と考えておきましょう。自転車の場合は見事に『別の地域』です。
下段で「島原と天草」を並べて紹介していますが、雲仙天草国立公園というカタマリを分解した時の並べ方であり、近い地域なので(サイクリングの時に)寄り道してみよう・・・というものではない事をご注意ください。
火山と温泉の半島、雲仙・島原は佐賀県を経由した九州北西地域の長崎県。江戸期の悲劇的な宗教弾圧の歴史で有名な天草四郎の故郷、天草は九州中央の熊本からの道になります。 |
|
【雲仙地方(長崎県・島原半島)雲仙市・島原市・南島原市】
◆ 道の駅・みずなし本陣ふかえ - 土石流被災家屋保存公園 があり土石流によって被災した家屋がそのまま保存されている国道251線沿いの道の駅。
◆ 普賢岳 - 1990年に噴火をし、発生した火砕流や土石流により残された爪痕が「大野木場小学校旧校舎」や「 雲仙岳災害記念館 」などで触れられる。
◆ 雲仙温泉・(雲仙)地獄 - 温泉街は噴気帯「雲仙地獄」を囲むように存在し、その地獄内に遊歩道が整備されているお散歩できる温泉保養地。
◆ 島原城 - 島原の乱の幕府軍側のお城。現在の 島原城 は本丸に天守・櫓・長塀が復興され、城跡公園となっている。
◆ 原城跡 - 島原の乱の一揆軍側の籠城。原城陥落によりキリシタンの間で救世主として擁立、神格化された総大将天草四郎時貞が所在不明となった。
【サイクリングナビの特集ページ】 ■ 雲仙普賢岳 ■ 雲仙温泉・地獄
【天草地方(熊本県・天草諸島)天草市・上天草市ほか】
◆ 天草パールライン - 天草諸島の主要島である上島と下島、その他諸島を結ぶ国道296号線や324号線、及び島間の橋のルートの通称名。
◆ 天草五橋 - 宇土半島から天草上島の松島町合津にある5つの近代渡り橋の総称。一号橋の天門橋から大矢野橋・中の橋・前島橋・松島橋。
◆ 天草松島 - 日本の白砂青松百選の景勝地帯。日本三大松島の一つで穏やかな海域に大小20余りの島々が浮かぶ永浦島周辺の景色。
◆ 妙見浦 - 国道389号線沿い、天草下島の西海岸にある高さ80mの砂岩と礫岩の奇勝地帯。十三仏公園から望む洞門の景色が豪壮。
◆ 龍ヶ岳 - 龍ヶ岳山頂自然公園として天文台やキャンプ場施設のある天草上島の南端の標高470mの山。山頂まで舗装路があり展望もある。
【サイクリングナビの特集ページ】 ■ 天草パールライン ■ 龍ヶ岳山頂自然公園
■ ロード/クロス/マウンテンバイク用 泥除けフェンダー ピックアップ ~ 出先での雨・濡れた路面走行対策 ~ |
|
ゼファール
CROOZER ROAD&SWAN ROAD |
|
|
アキワールド
FD-SW-039 |
|
|
フリンガー
ロードフェンダーセット |
|
|
トピーク
RC1/RC11 |
|
|
サイクルデザイン
700Cx23-28用フェンダー |
|
|
|
自転車の方が安い上にガソリンも駐車場もお金がかからず、とても気軽です。
ロードバイクなら100キロ、クロスバイクでも50キロ程度の距離はそれほど無理な距離でもありません。
もし、100km圏内など自転車で行ける範囲の地域がありましたら、掲載写真や現地の情報に目を通しながらお楽しみください。
|
|
|
|
【 公開中 】 サイクリング目的地 |
【 たぶん 】 特集予定の地域 |
【 予備 】 増えるかもしれない |
【 目次 】 散策地トップページ |
◆ 九州地方のサイクリング散策地
【※掲載写真は現地撮影のオリジナル写真です。(著作権を有しています)関係者以外の加工利用等は禁止です。】
自転車+サイクリングを完全肯定していこう。
【週末や休日、大型連休にどこかにお出掛け!自転車で行こう!】・・・何か違和感を感じませんか???
え!?自転車ってそこは普通、クルマじゃないの? ^^;・・・・・・と、、、いうような感覚、日本では少なくないのではないでしょうか?
でも、自分の価値観はどうなんだろう?さあ、日常をタダで楽しみたい人、自転車でお出掛けしていこう。