松江城へサイクリング! 島根自転車散策

松江城
江戸時代の天守が残る松江城
国宝・史跡系散策地

国宝・史跡・の松江城は別名千鳥城。1600年代に築城された天守が残る現存12天守の一つ。

他に国宝指定を受けている現存天守の古城は犬山城(愛知)・松本城(長野)・彦根城(滋賀)・姫路城(兵庫)。松江城は中国地方のお城の代表格。

松江城の場所・地図
松江城の歴史&概要

城跡は、松江城山公園として利用され、また江戸時代初期建造の天守が現存する。天守は山陰地方の現存例としては唯一である。標高29メートルの亀田山に建つ天守からは宍道湖を眺望することができる。

引用 - Wikipedia[松江城

松江城×自転車+てくてく散歩

松江城
松江城南東の駐車場前側

島根県の繁華街「松江」エリアにある『国宝』へ。

松江城は松江駅から北に2.4km、宍道湖の東岸に位置しています。

開門時間は概ね春夏:7時~19時30分、秋冬:8時30分~17時。

松江城
松江城山公園を散策

松江城は東西南北にお濠の内側にわたる橋があり、天守はやや南寄り。城山公園の北側は城山稲荷神社と松江護国神社が鎮守しています。

松江城 二ノ門跡
松江城・二ノ門跡

天守は標高29メートルの亀田山に建造されているので、少し坂道を登っていきます。

松江城 本丸一ノ門
松江城・本丸一ノ門

本丸一ノ門をくぐると松江城の天守閣前に出ます。

天守前までは散策無料なので、石垣や櫓などの史跡を見ながらぶらぶら歩いてみましょう。

松江城 天守
別名・千鳥城の国宝松江城

この付近一帯で一番高い場所に松江城の天守閣が建てられています。

写真の場所までは無料。お城の中へ入る場合は大人560円ほど。

松江城 天守
白黒のコントラストが特徴的

「登閣時間」は概ね春夏:8時30分~18時30分、秋冬:8時30分~17時。

ぐるっと一周歩いてみることにしました。

松江城 天守 入口
石垣→木造建築の様子

ここまで来て入らないのかいっ!(´-`).。oO

いいんです。ここに来るのが目的みたいなもの。入城料はご飯代に回すことにして写真を撮りまわり。

松江城 本丸 亀田山
小高い本丸からいろいろ見渡せる

お城の天守はたいてい眺めがよく、城下町が望めるもの。

こういう場所はクルマで難なく来るより、自転車やバイクでやっと到着して登って眺めるのが「旅」感があって良いですよね。

松江城 城山稲荷神社
本殿の小径にお稲荷さん

松江城山公園の北側にある城山稲荷神社・松江護国神社も雰囲気があってすごくいい感じ。

稲荷神社にはたくさんのお稲荷さんが並んでいて、被写体探しを楽しんでしまいました。

小さなお子さんだと目線にキツネの石像が並ぶ様子がトラウマになってしまうのかも…などなど、古い時代の時代背景や情景まで空想できる静かな場所。

ロードバイクやクロスバイク、マウンテンバイクでのサイクリングはもちろん、旅行やドライブ、ツーリングの目的地・候補地としても参考にしてみてください。

調べる&サイクリング便利メモ
  1. 松江城

松江城~松江駅→2.4km、松江城~七類港フェリーターミナル→22km、松江城~出雲大社→38km、松江城~尾道駅→158km。

↓ブックマーク的に気軽にご利用ください。