鬼ヶ城へサイクリング! 三重自転車散策
海岸系散策地
三重県にある海岸景勝地の鬼ヶ城(おにがじょう)は国の名勝。
鬼ヶ城というのは岩場の海岸地帯で、岩窟のように削り取られた海辺の岩場は遊歩道が設けられています。
鬼ヶ城から少し離れた場所には咆哮するような姿の獅子岩。
鬼ヶ城の場所・地図
鬼ヶ城の歴史&概要
志摩半島から続くリアス式海岸の最南端で、これより南はなだらかな砂浜の海岸(七里御浜)へと変わる。東口から山頂へ通じるハイキングコースには桜が植えられており、春には4種類の桜が次から次へと開花して長期間花見が楽しめる。
引用 - Wikipedia[鬼ヶ城]
鬼ヶ城×自転車+てくてく散歩
熊野街道と呼ばれる国道42号を進んで行くと獅子岩が見えるスポットに通りかかる。鬼ヶ城自体は獅子岩から3kmほど北にあるけれど、写真を撮るならインパクトのある獅子岩でひっかかるのが正解。
鬼ヶ城へ行くと鬼ヶ城センターという大きな物産・休憩施設があり、トイレも利用できます。
国の名勝・天然記念物であり、熊野古道系の世界遺産登録物でもある鬼ヶ城。
海岸系の景勝地であり、訪れるためのハードルが低いので、半日サイクリングをする程度のお立ち寄り目的地にベターなスポット。
実際は岩窟の岩場に階段や手すりが設置された自然遊歩道であり、お寺や神社と違い、特別に「コレ」というものはありません。
名勝としての鬼ヶ城自体は海岸の岩場の道なので案外地味ですが、いろいろな「泊(はく)」が付いている場所なので、気が済むまで歩いてみると良いでしょう。
鬼ヶ城遊歩道は天候によっては通行止めになるので、そんな時は鬼ヶ城センター近くから傾斜を登り、鬼ヶ城本城跡から景色を眺めて散策終了。サイクリングの休憩として歩くと良いです。
ロードバイクやクロスバイク、マウンテンバイクでのサイクリングはもちろん、旅行やドライブ、ツーリングの目的地・候補地としても参考にしてみてください。
調べる&サイクリング便利メモ
鬼ヶ城~熊野市駅→2.4km、鬼ヶ城~大泊駅→1.7km、鬼ヶ城~鳥羽駅→134km、鬼ヶ城~和歌山駅→158km。
↓ブックマーク的に気軽にご利用ください。