見附島【能登半島】(石川)+ 輪行サイクリングナビ 【石川サイクリング】

サイクリングナビ
サイクリングコース 中部地方
 
手帳 新生TOP メモ板 自転車道一覧 メモ板 自転車散策 メモ板 風景別散策 メモ板 ミニコラム メモ板 自転車経験談
※このページは旧式デザインです。一旦TOPページをチェック!
 
自転車 場所 サイクリング スポット

見附島石川 観光輪行サイクリングコース

見附島
見附島 - 軍艦島/能登半島国定公園

 

弘法大師(空海)がこの地を訪れた時に最初に見つけた島(見附島)。歴史に名を残す人物のいた時代のはるか昔から変わらない姿で在り続けてきた島です。

石川県珠洲市の鵜飼海岸の見附公園は綺麗に整備された公園で、遊歩道や売店、キャンプ場や海水浴場があり、見附島は岸からわずか200mほどの大きな岩礁島。別名「軍艦島(ぐんかんじま)」。

 

日本列島のほぼ真ん中に位置する能登半島は春夏秋冬が明確な土地。強い日差しが照り付ける流汗の夏と、北陸ならではの曇天に雪が舞い散る冬、そして春と秋などは素朴な風情があります。日本海に突き出た能登半島は、なだらかな山と平地に恵まれ、縄文人もすでに住んでいました。

「能登半島」の総面積は東京都の面積とほぼ同じ。南北約215km、東西の距離は約60kmある広大な半島なので、あらかじめ見どころや集中して回れるサイクリングコースを考えておくといいでしょう。

 

敷き詰められた石の歩道で島まで行けますが、本当に滑りやすいので海に落ちる若者は多数います。^^;

 

 

新・サイクリングナビ

 
自転車 サイクリング ロードバイク サイクリング 摩周湖 女性
↑新版・TOP ↑新版・大規模自転車道 ↑新版・自転車散策地

 

 

自転車 場所 サイクリング スポット
自転車サイクリングの距離感 都道府県庁駅中距離サイクリングの距離感
【参考輪行コース】 穴水駅⇒見附島(見附公園)
サイクリングコース例
- 片道約42km
【参考輪行コース】 金沢駅⇒見附島(見附公園)
サイクリングコース例
- 片道約131km

 

ロードバイククロスバイクマウンテンバイク サイクリングを楽しむための自転車用品ばなし

サイクリングウェア
あると乗りたくなるサイクリングのエネルギー源 サイクリングウェア

人は基本的に面倒くさがり。放っておけば楽な方へ自己解釈をしていくもの。肌寒い時には「寒い」ことを理由に、暑い時は「暑い」ことを理由に、似合う物が無い時は「服がうんぬん」。それを繰り返しているうちに目の前に楽しい世界につながる事があっても、「やらない理由」を支持するようになっていき、あらゆることをやらずに「楽しい事が無い」と言い出す脳内状態に。

サイクリングはタダで楽しめる世界。サイクリングの時に着ていく服(ウェア)があるだけで、「やらない」理由がひとつ潰れるので、結果として楽しい事を増やすことにつながるでしょう。

楽天市場で「サイクリングウェア」を直接検索 >> アマゾンで「サイクリングウェア」を直接検索 >>
楽天市場で「サイクルジャケット」を直接検索 >> アマゾンで「サイクルジャケット」を直接検索 >>

 

サイクリング+一般道の観光サイクリングスポットナビ
   
全国サイクリングスポット 北海道のサイクリングスポット 東北のサイクリングスポット 関東のサイクリングスポット
中部のサイクリングスポット 近畿のサイクリングスポット 中国のサイクリングスポット 四国のサイクリングスポット
九州のサイクリングスポット しまなみ海道レポート 東京のサイクリングスポット サイクリングナビ

 

 

 

自転車 場所 サイクリング スポット
見附島

見附島 - 船首のような巨石の島

その形から「軍艦島」とも呼ばれる奇岩は、珪藻土(けいそうど)でできた能登のシンボル。珠洲市宝立町鵜飼の鵜飼海岸の海中に単独で残る白い岩の島。周囲400m、面積1,147平方m、標高は28mの見附島へは石を連ねた散策路が通っているので、歩いていくことができます。

石の歩道は常に波を受けて濡れていて、海藻が定着してぬかるんでいるため、中高年はあまり歩いてまで行こうとはしません。10代~20代のおにいさんがたまに滑って海でずぶ濡れになっているので注意しましょう^^

なお、炭鉱で栄えた廃墟の「軍艦島」は長崎県の端島で、見附島とは無関係。

 

 

見附島
【 能登半島国定公園 見附島 】 能登半島の東海岸。朝日に照らし出される見附島。船首のように海にそびえる見附島。

 

見附島 見附島
【 見附島 】人工の石道。ドボンした青年がいましたよ^^; 【 見附島 】擦り減った靴底の靴のため渡るのはやめておきます
見附島 見附島
【 見附島 】一眼レフを海に濡らすわけにもいきません^^; 【 見附島 】ドラマチックに撮るには・・・などしております

 

透湿レインウェア ピックアップ ~ 登山・バイクツーリング・サイクリングの高機能透湿レインウェア ~
モンベル
レインダンサージャケット
モンベル
ストームクルーザージャケット
カジメイク
サイクルレインスーツ
ホンダ
アクティブレインスーツ
ヤマハ
サイバーテックス3
楽天市場で「透湿 レインウェア」を直接検索 >> アマゾンで「透湿 レインウェア」を直接検索 >>

 

 

 

自転車 場所 サイクリング スポット
能登半島 恋路海岸

フレッシュライン見附公園 -「えんむすびーち

石川県の最先端に位置する珠洲市「すず市(し)」は自然の景観に優れた能登の町。
【珠洲市観光サイト - すず観光ナビネット

見附島のある浜辺には縁結びの鐘。能登町や珠洲市のある奥能登は恋路海岸や(旧)恋路駅など、鍋乃と助三郎の愛し合う2人が結ばれなかった悲恋の伝説を「願い」に紡ぎ、地名や記念碑などを設置しています。

真浦海岸の帆立岩や禄剛埼灯台、千畳敷の仁江海岸や海へそそぐ垂水の滝など、奥能登地域は小さなお立ち寄りスポットがたくさんあり、目的地を設定する自転車での中距離サイクリングに一度は巡ってみたい地域。

 

 

見附島 えんむすびーち 鐘
【 能登半島国定公園 見附島 】 「えんむすびーち」は見附島の目の前の海岸の愛称。縁結びの鐘は一人で気楽にコ~ン♪でもいいのだよ^^

 

見附島 見附島
【 見附島 】日本海には朝日の見附島。自転車の旅もいいね 【 見附島 】珠洲市の「みつけたろう」は見附島の妖精なのだ^^

 

サイクリング用品 目的地サイクリング用品
サイクリングウェア サイクルコンピューター
LEDヘッドライト LEDテールライト
700Cタイヤ フレームポンプ
輪行袋 サイクリングバッグ

 

登山用品 アウトドア登山用品
トレッキングシューズ 登山ウェア
トレッキングポール 登山用リュック
リュックカバー    
       

 

キャンプ用品 野外泊キャンプ用品
テント バーナー
LEDランタン 寝袋
LEDヘッドライト キャンピングチェア
モバイルバッテリー    

 

写真撮影・カメラ用品 観光地写真撮影カメラ用品
三脚 一脚
自由雲台 クイックシュー
サーキュラーPL NDフィルター
一眼レフ用カメラバッグ カメラ女子用カメラバッグ

 

 

ランニングバッグ ピックアップ ~ 日常サイクリング・中距離走行の基本サイクリングバッグ ~
ボディメーカー
ランニングバッグ2
ノースフェイス
マーティンウィングプロ
ノースフェイス
マーティンウィングLT
First Pure
サイクリングバッグL-440
First Pure
サイクリングバッグL-479A
楽天市場で「ランニングバッグ」を直接検索 >> アマゾンで「ランニングバッグ」を直接検索 >>

 

 

 

自転車 場所 サイクリング スポット
見附島 軍艦島

能登半島の自転車移動エリア

密かに広大かつ天然の景勝スポットの宝庫・能登半島。日本海沿岸の景色は太平洋側と違い、透明度の高い澄んだ水。海岸美優れる広大な能登半島は基本的に空いているので、見どころスポットもゆっくり散策することができます。

奇岩洞門、年代物の灯台など景色が良いので写真との相性が良い地域。長距離移動となる場合が想定されるため、ランニングポーチなど身体に密着する装備を活用して適度に降車しながらゆっくり能登のサイクリング旅を企画してみると良いでしょう。

 

宝達志水羽昨志賀 周辺エリア】(能登半島南部)

☆『千里浜 - 砂浜部分が「道路」扱いの約8kmの千里浜なぎさドライブウェイ。無料道路でロードバイク(自転車)も走行できます。
☆『氣多神社 - 縁結びの神社として人気があり、「氣」が集まる原生林を持つパワースポット。大国主神を祀る創建二千百年の神社。
☆『妙成寺 - 1294年に開山された北陸の日蓮宗の本山。本堂や五重塔など国の重要文化財を多数持つ仏教寺院。
☆『巌門 - 能登随一の景勝地「能登金剛」から見える日本海の荒波が削り上げた迫力の天然洞門。磯辺の散策道を散策しよう。
☆『機具岩 - 志賀町富来七海にある2つの岩がしめ縄で結ばれている岩。はたご岩と呼ばれる女神伝説のある場所です。
☆『増穂浦海岸 - 日本小貝三名所の一つ。ピンク色のサクラ貝の貝殻が落ちている綺麗な海岸地帯。
☆『義経の舟隠し - 源頼朝の追手から逃れていた義経が48隻もの舟を隠していたと伝わる志賀町前浜の入り江。
☆『ヤセの断崖 - 約35mの高さから日本海を見下ろす絶景スポット。

 

中能登七尾穴水 周辺エリア】(能登半島中部)

☆『七尾城跡 - 畠山氏が築いた城の跡。本丸跡からは七尾しないが一望できます。
☆『山の寺寺院群 - 前田利家が城を防御するために配した寺院群。七尾市小島町に点在しています。
☆『のとじま水族館 - 日本海側で最大の巨大水槽を持つ水族館。

 

千里浜 なぎさドライブウェイ 能登金剛 能登金剛 巌門
千里浜 なぎさドライブウェイ 能登金剛 巌門 能登金剛 猪鼻崎

 

輪島 周辺エリア】(能登半島北西部)

☆『総持寺祖院 - 1321年開山の曹洞宗のお寺。
☆『琴ヶ浜 - 悲恋伝説の残る鳴き砂の海水浴場。
☆『間垣の里 - 大沢地区に残る冬の海風から家屋を守る能登特有の垣根。その他「鴨ヶ浦」「ゾウゾウ鼻展望台」「桶滝」「男女滝」などを巡ってみよう。
☆『輪島朝市 - 200以上の露店が並ぶ日本三大朝市。
☆『曽々木海岸 - 約2mの大穴が空いた巨岩「窓岩」は夕日がはまり込む光景が見られるかもしれません。岩窟不動のある接吻トンネルはハート形(!?)
☆『白米千枚田 - 輪島市白米町の風景。海を望む急斜面にある美しい幾何学模様を見せてくれる千枚田。

 

能登町珠洲 周辺エリア】(能登半島北東部)

☆『垂水の滝 - 滝の流れが直接海へ流れ込む珍しい光景を見せてくれる滝。
☆『木ノ浦海中公園 - 国定公園特別地域。健民休暇村として、海水浴場やキャンプ場、公園、展望台などが整備されています。
☆『禄剛埼灯台 - 明治16年から点灯している灯台。イギリス人設計家のレトロなデザイン。
☆『スカイバード空中展望台 - 暖流と寒流が出会う岬にある断崖絶壁の展望台。
☆『須須神社 - 日本海側一体の守護神として約二千年前に創建されたと伝わる。義経にゆかりのある秘宝が安置されています。
☆『倒さ杉 - 「さかさすぎ」と名付けられた杉の木。のどかな田園の真ん中にある石川県指定の天然記念物。
☆『見附島 - 別名「軍艦島」。島へは石を積んだ散策路が通っていて、時々足を滑らせてずぶ濡れになる散策者が見られます。^^;
☆『恋路海岸 - 愛し合いながらも死に別れた男女の伝説のある海岸。トロッコ鉄道の旧恋路駅のそばから海岸や鳥居のある小島の光景を楽しもう。
☆『九十九湾 - リアス式海岸の美しい湾。九十九湾海中公園としてキャンプ場やガイド施設があります。

 

倒さ杉 見附島 軍艦島 見附島 軍艦島
倒さ杉 見附島 見附島
恋路海岸 恋路駅 九十九湾
恋路海岸 恋路駅 九十九湾

 

 

ランニングポーチ ピックアップ ~ スポーツサイクリング・中距離走行のサポートサイクリングバッグ ~
フリップベルト
スポーツウエストポーチ
アシックス
ランニングボトルポーチW
アシックス
ランニングボトルポーチ
サロモン
XR SENSIBELT
ダブルスリー
ボトルホルダー
楽天市場で「ランニングポーチ」を直接検索 >> アマゾンで「ランニングポーチ」を直接検索 >>
楽天市場で「ランニングボトルポーチ」を直接検索 >> アマゾンで「ランニングボトルポーチ」を直接検索 >>

 

 

自転車の方が安い上にガソリンも駐車場もお金がかからず、とても気軽です。
ロードバイクなら100キロ、クロスバイクでも50キロ程度の距離はそれほど無理な距離でもありません。

もし、100km圏内など自転車で行ける範囲の地域がありましたら、掲載写真や現地の情報に目を通しながらお楽しみください。

 


 

自転車 場所 サイクリング スポット
サイクリングコース 中部地方
公開中 未公開 ダンボー 紅葉
【 公開中 】 サイクリング目的地 【 たぶん 】 特集予定の地域 【 予備 】 増えるかもしれない 【 目次 】 散策地トップページ

 

◆ 中部地方のサイクリング散策地

東尋坊
東尋坊 - 福井
千里浜 なぎさドライブウェイ
千里浜 - 石川
能登金剛
能登金剛・巌門 - 石川
倒杉
倒スギ - 石川
見附島 軍艦島
見附島 - 石川
恋路海岸
恋路海岸 - 石川
九十九湾
九十九湾 - 石川
瑞龍寺 富山 高岡
瑞龍寺 - 富山
白川郷
白川郷 - 岐阜
白水の滝
白水の滝 - 岐阜
白水湖
白水湖 - 岐阜
夫婦滝 揖斐川
夫婦滝 - 岐阜 揖斐川町
ひるがの高原
ひるがの高原 - 岐阜
高山陣屋
高山陣屋 - 岐阜
飛騨高山
飛騨高山 - 岐阜
乗鞍高原
三本滝 - 長野
松本城
松本城 - 長野
苗名滝
苗名滝 - 新潟
野尻湖
野尻湖 - 長野
善光寺
善光寺 - 長野
美ヶ原高原
美ヶ原高原 - 長野
霧ヶ峰
霧ヶ峰 - 長野
白樺湖
白樺湖 - 長野
横谷峡
横谷峡 - 長野
諏訪湖
諏訪湖 - 長野
諏訪大社
諏訪大社 - 長野
白糸の滝
富士五湖 - 静岡
白糸の滝
白糸の滝 - 静岡富士宮
浜名湖
浜名湖 - 愛知
潮見坂
潮見坂 - 愛知
葦毛湿原
葦毛湿原 - 愛知
ダンボー
-
ダンボー
-
ダンボー
-
ダンボー
-
サイクリングコース 中部地方
中部サイクリング

 

 

富士山
富士山
ダンボー
予備欄
ダンボー
-
ダンボー
-
ダンボー
-
ダンボー
-

 

【※掲載写真は現地撮影のオリジナル写真です。(著作権を有しています)関係者以外の加工利用等は禁止です。】


 

自転車 場所 サイクリング スポット
 
全国 北海道 東北地方 関東地方 中部地方 近畿地方
中国地方 四国地方 九州地方 しまなみ海道 東京地方 サイクリングナビ X

 

自転車+サイクリングを完全肯定していこう。

 

【週末や休日、大型連休にどこかにお出掛け!自転車で行こう!】・・・何か違和感を感じませんか???
え!?自転車ってそこは普通、クルマじゃないの? ^^;・・・・・・と、、、いうような感覚、日本では少なくないのではないでしょうか?

でも、自分の価値観はどうなんだろう?さあ、日常をタダで楽しみたい人、自転車でお出掛けしていこう。

 

 


メッセージ
サイクリングナビ
自転車 サイクリング キャットアイ